三国志(1)の紹介ですね。

今から約1800年前、中国・後漢時代末、黄巾の乱と朝廷内の争いによって、漢王朝は滅びようとしていた。
乱れた世を正し、人々の苦しみを救おうと、玄徳・関羽・張飛の三人は、桃園で義兄弟の契りを結び立ち上がった。
巨匠・横山光輝の熱筆によって新たな生命を吹き込まれた英雄たちが、悠久の大地を舞台に繰り広げる壮大な歴史ドラマ、ここに開幕!玄徳・関羽・張飛の三人は、義勇軍を結成し黄巾賊討伐に出陣する。
初陣の大興山では数万の黄巾賊を一蹴、大戦果を収めた。
義勇軍は青州城を救援し、さらに玄徳の幼少時代の師・盧植が指揮をとる広宗にむかった。
盧植の頼みで出陣した玄徳は、火攻めの計で黄巾賊を打ち破る。
玄徳はこの地で終生のライバル、曹操と運命の出会いを果たす。
人々を苦しめた黄巾の乱が平定され、都の洛陽では連日お祭り騒ぎが続けられていた。
しかし最も戦功をあげた玄徳には、権力を牛耳る十常侍に賄賂を贈らなかったため、田舎の警察署長の官職しか与えられなかった。
この地で賄賂を要求してきた巡察官を張飛が叩きのめす。
玄徳は天下万民のために立ち上がろうと官職を捨て放浪の旅に出る。
宮廷内は何進と十常侍の争いが続いていた。
これに便乗した董卓は大軍を洛陽に入城させ、朝廷を力でおさえこむ。
大宴会の席上、董卓は今の帝を廃して陳留王を立てようと呼びかけるが、一人荊州の丁原が異を唱える。
丁原の養子で天下無双の呂布を名馬「赤兎」をえさに手に入れた董卓は、丁原を始末させる。
董卓の暴虐が始まると曹操が動いた。
乱世の奸雄・曹操が、逆賊・董卓追討の檄を飛ばした。
曹操の檄に豪雄たちが立ち上がり、玄徳・関羽・張飛も追討軍に加わった。
先陣をきって戦った呉の孫堅は大勝利をおさめるが、味方からの兵糧攻めにあい、窮地におちいる。
眼前に敵勢が迫っていた。
敵将の首をとってみせようと名乗りをあげた関羽は、敵陣にたった一騎で乗り込んでいく。
続きはこちらから⇒ttp://www.ebookjapan.jp/shop/book.asp?sku=60008673

[PR]動画